農業支援員研修制度の魅力
農家として独立を目指せる!
平取町の農家として独立するための研修を受けることができます。 ご夫婦で就農し、売上1,000万円以上の農家さんもいらっしゃいます!
研修期間の住宅を用意
住宅の近くに研修農場をはじめ、商店、コンビニ、 金融機関などもあり、日常は支障なく過ごすことができます。
充実した農業経験を積める
農業支援員として、研修農場にてベテラン指導者のもとで主にトマトを育て、1年通して農業経験を積むことができます。
地元のかたとも馴染みやすい
新規参入者に好意的で、支援を欠かさない地元農家さん。これまで世帯向けプログラムでは47組が研修し、36組が、平取町に馴染んで就農しています。

※写真はすべてイメージです。

農業支援員募集プログラムとは
平取町が将来農業で独立したい単身者を対象に農業研修を行うプログラムです。
農場・研修制度ともに準備をし、支援員の方をお迎えいたします。
研修期間
最長で3年間、地域おこし協力隊として研修します。
※農業支援員として
農場について
「就農チャレンジ農場」という、単身者向けの
栽培研修農場で研修を希望する方を募集しています。
栽培する品目について
栽培品目は大玉トマトです。
場合によっては、秋から冬にかけて
寒締めほうれん草も栽培します。
農場での栽培実習
ビニールハウスでのトマト栽培のため、
大型機械の操作や極端な力仕事は少ないですが、
常に作物と向き合いながらの細やかな栽培管理が求められます。
7〜8月は忙しさのピーク。
出荷量が一番多い時期であり、栽培管理作業も並行して行うため、
夜明けとともに仕事に取り掛かります。
11月半ばにすべての出荷が終了し、
後片付けや翌年の栽培に向けた準備を行います。

冬の間は天候により除雪が必要な時もありますが、
ハウス内作業は少なく、自由な時間を多く持つことができます。
また、寒締めほうれんそうを栽培する場合は、
この時期に収穫・出荷します。
農業支援員の1日
とある6月
町のトマト農家さんとほぼ同じ内容の農作業実習が中心です。 春に定植したトマトの管理や収穫と並行して、6月に定植する苗の管理やハウスの準備などを行います。
とある12月
冬はトマトの収穫がないため除雪作業以外は自由時間が多いです。
寒締めほうれんそうを栽培する場合は、日中に収穫などの作業があります。
支援員の研修内容
講義
作物の生理生態や土壌肥料のほか、農業機械の点検保守など、農業経営に関する基礎知識を講義形式で学ぶことができます
(主に農閑期)。
栽培実習
ベテラン指導者のもとで、農場スタッフと共に作業し、土づくりから育苗・生育管理、防除や収穫出荷までのトマト栽培に関する一連の栽培管理技術を習得できます。
農場スタッフとともに、栽培技術をはじめ、
土づくりや機械・施設のメンテナンスなど
農家になるために必要な仕事を広く経験します
習熟度に応じて担当ハウスの
管理も行い、より実践的な栽培研修へと
進むことも可能です。
農業機械研修
栽培ハウス
任期終了後も、最大3年間は同施設で実践研修(就農準備研修)を続けることができます!
研修中の支援制度について
住宅をご紹介
農場から近い住宅をご紹介します。家賃助成制度もあります。
地域おこし協力隊(農業支援員)として研修
地域おこし協力隊(農業支援員)制度を利用するため、報酬を得ながら研修することができます。
任期終了後も研修を続けられます
任期後も最長で3年間、就農準備研修として研修手当を受けながら、 農場で研修を続けることができます。
就農方法を一緒に考えていきます
農業は1人だけではできない作業も多いため、独立就農には協力者が必要です。農家の継承物件や資材を活用し、就農できる形を一緒に考えていきます。

※写真はすべてイメージです。

募集要項

平取町で農業支援員でのお仕事を希望の方、自然の中で働きたい方など、まずはお電話ください!現地訪問や、2泊3日程度の農業体験(おためし地域おこし協力隊)を通じて、町の空気を感じ、就農した先輩たちの声なども聞いてみてください!

職種
農業支援員
雇用形態
委託
報酬
月額266,000円
対象作物
トマト

福利厚生

・健康保険    :    なし(自身で加入)
・厚生年金    :    なし(自身で加入)
・雇用保険    :    なし
・労災保険    :    あり
・活動費助成 :    家賃助成(上限月額50,000円)
                          車両使用料助成(上限月額15,000円)
・当町までの旅費、引っ越し費用、生活に伴う諸保険料、
   生活備品、光熱水費は隊員負担とします。
・その他活動に必要な経費は予算の範囲内で町が負担します。

研修をはじめるまでの流れ
平取町の魅力
過ごしやすい気候
夏は冷涼で、冬は積雪が少ないので、
北海道の中でも過ごしやすい地域です。
都市部・空港にもアクセスしやすい
札幌まで車で1.5時間、苫小牧や新千歳空港まで
1時間と、比較的アクセスしやすく
お休みの日はショッピングなどもしやすい立地です。
豊かな自然ときれいな水・空気
日本百名山に数えられる幌尻岳を有する日高山脈を抱き、
沙流川の清流と豊かな緑に恵まれた町です。
空気が澄んでいて、夜には満天の星空を眺めることもできるなど、
のびのびとした生活を送ることができます。
自生面積では日本一のすずらん群生地に咲くすずらんも見どころです。
平取町 平取町農業支援センター